体験談

「声を聴くと安心します」

hosokawa

私は、悩みや不安を抱えているとき、
どうしても心がいっぱいになってしまい、
誰にも連絡できずに過ごしてしまうことがあります。

そんな私が勇気を出して電話をしたのが、親先生(展信先生)でした。


最初は「迷惑ではないか」とか、
「ちゃんと話せるだろうか」と不安でした。
それでも、思い切って声を聞いてみると――

親先生は、変わらずにあたたかく受け止めてくださいました。


「ありがとうございます」
「声を聴くと安心します」

その言葉が自然に出てきたのは、
自分でも少し驚くくらい、心が軽くなったからです。


人は不思議なもので、
問題がすぐに解決しなくても、
ただ声を聞くだけで、安心できることがあります。

「私はひとりじゃない」
そう思えることが、こんなに支えになるのだと気づきました。


これからも悩んだり、立ち止まったりすることはあるでしょう。
でも、祈ってくださる方がいて、
私の声を受け止めてくれる場所がある――
それだけで、生きる勇気をいただけます。

ABOUT ME
細川展信
細川展信
取次師
細川展信(ほそかわ ひろのぶ) 1981年生まれ、長崎県平戸市出身。 金光教平戸教会の取次師として、人の心にそっと寄り添う御取次(おとりつぎ)を大切にしています。 かつて、自分自身も人生に迷い、心の底から神様に助けを求めた経験があります。 そのとき、恩師の祈りに救われ、「今度は自分が、誰かの力になりたい」と強く願うようになりました。 「氏子のために死になさい」という恩師の教えを胸に、 日々、悩みや苦しみを抱える方々と向き合っています。 ご相談には料金はかかりません。お賽銭でも構いません。 勧誘や物品の販売、入会なども一切ありませんので、 どうぞ安心してお声かけください。 あなたがここにたどりついたことが、 これからの日々にそっと光を灯す、やさしい時間となりますように。
記事URLをコピーしました